昨日3日は、日曜でしたが
朝9時から
多摩センターにあるベネッセ・コーポレーションさんにて
学生向けの就職セミナーに
バンダイの社員として参加してきました。

今回のセミナーは、
バンダイの他、富士フイルムさんや損保ジャパンさん、そしてベネッセさんの
4社合同ということで、
普段お仕事でお話しする機会が少ない業界の方との
異業種交流という意味もあり、
また、
就職活動をスタートしたばかりの学生たちとの交流は
今の自分にない
新しい発見ができるのではないか。と考え楽しみにしていました。



学生たちから出た質問には、いろいろあったのですが、
時期が時期ということもあり、
質問で多かったのは、
採用関係を含め結構基本的な内容でした。

■仕事とプライベートのバランス
■女性が働きやすい会社かどうか
■どんな社員が多いか

などなど。

で、思ったのですが。
「仕事とプライベートのバランス」。
私の回答は。
「100:100」です。

プライベートな時間にもかわいいものや面白いものを見ると
デジカメで撮影したり、
次の企画で生かせないかと考えたり
プライベートで出会う人でも
いろいろなお仕事の話を聞いて、とても
参考になることもあるし。
「何か一緒にできないかな?」と考えてしまいます。

プライベートで体験したことが
仕事の中でもとても生きて来るし

だから、どっちが「より大切か」。
とか
どっちに重点を置いているか。
というのは、特にないですし。
どちらか一方が充実していないと
きっともう一方も充実しないような気さえします。

どんなことでも、すべてお仕事に結び付けて考えてしまいます。

それが、お仕事好きだから。
とか、そういうことでもないような気もします。

「そういうお仕事の仕方をしているから。」

でも、それを言った後、思いなおして付け加えたのは
例えば。
私は元銀行員ですが、
銀行業務を考えた時。
それはやっぱり、プライベートとお仕事は
ある程度区切られるような気がします。
お家で、金勘定はできないし(-。-;)

そこで、思うのは。
自分がどういう働き方をしたいのか。
を考えてみたらよいのかもしれない。ということ。
まだ、社会に出たことがないので難しいかもしれませんが
「5時以降は仕事はしたくない」
と思うのだったら、違うかもしれないし・・・。

お仕事とプライベートを時間で区切れる職種があることも確かです。

でも。その上で、こんなことも考えられます。

例えば。銀行で窓口業務をしていれば
他のサービス業でサービスを受けた時に
「こういう接客もあるんだ」とか。
きっと、自分なりの発見ってあると思うのです。
それだって、プライベートの時にもお仕事を考えているわけだし。
企画のお仕事をしていても
オフィス以外では、全くお仕事のことを考えないでいることも
可能だと思います。

結局は、自分次第かもしれません…。

仕事を自分にとって、
どのレベルまで引き上げるか。
それは自分次第で。
決まりはないんですから。
嫌々やっていたら、パーセンテージにかかわらず、
やっぱりそれは負担だろうし。
逆に「嫌だ。嫌だ。」って話をプライベートの間もずっと
考えてしまって、気がついたら仕事のことばっかり(T_T)
なんてことになるかもですし。
ある程度、用意された環境もありますが
あとは自分が作るもの。かもしれません。

それから、
「女性にとって働きやすい会社ですか?」という質問。
これも、
「どういう環境」が自分にとって働きやすいか。
を軸に考えないと。何とも答えにくいですね。
私は、バンダイに入って、
「女性だから」という理由で不当な扱いを受けたこともないし
「女性」であることを感じて仕事をしたこともないです。

でも、
「女性」であることを最大限考慮してもらって
お仕事をするほうが、
自分にあっている。という人もいると思うのです。

ちょっと、古いですが
「結婚までの腰掛」とか。
「一応、社会勉強」と思っているのに、
超体育会系の女性もバリバリ仕事をすることを推進している会社に行って
「管理職を目指してくれ」とか言われちゃうと
それは、それで。辛いでしょうし(;´▽`A“

自分は、どういう立場でどんな風に働いていきたいのか。
どういう「お仕事ライフ」を描いているのか。
それによって、「良い」「悪い」ではなく
「あっている」「あっていない」が決まってくると思います。

学生さんたちは、
これからたくさんの会社の方と会って、
その中で「この人みたいになりたい!」って思える
会社の方に出会えると思います。

きっと、それが
思い描いている
「お仕事ライフ」をしている
「働きマン」なのかもしれません。

ただ、それは、その人であって
その会社に行けば必ずしも自分もそうなれるかどうかは別ですが…。

「どういう仕事をしているのか(していきたいのか)」という
お仕事の内容はもちろん大切ですが
「どういう気持ちで仕事をしているか(していきたいのか)」というところも
考えて、就職活動をされると。よいような気がします。

そして、それは、
与えられるものではなく
最終的には、自分で作るものなのだということも
感じていただけるとよいなぁと思いました。

生意気言ってすみません・・・(;´▽`A“
長文書いて、今。我にかえりましたっ!!
就職活動。頑張ってください~o(^▽^)o