メイクテクニックが向上するのはいいことですが
その前に!!
実はもっと基本的なことで美人度UPできるんです。
 それは、ご自身の「似合う色」を使ってメイクすること。
 パーソナルカラー診断では、お似合いになる色が分かります。 
女性の場合はお洋服よりももっとダイレクトに影響するのがメイクなんです。
だって、”お顔周りにある”どころか”お顔にのせちゃって”ますからね。
そして、+335ではパーソナルカラー診断時に 普段お使いのメイク道具の診断もさせていただきますが
なんとまぁ、おおよそ7割のお客さまがご自身のパーソナルカラーとは 反対の「似合わない色味」を選んでいらっしゃいます!!(がーん)
 診断のあと、ご要望に応じてポイントメイクをさせて頂きますが 
ほんのちょっと正しい色味を入れるだけで パッとお顔が華やかに上品に輝き出しますよ。 
こちらを御覧ください。 
変更点: ・コートの色を黄味が強いものから弱いものへ ・チーク・リップに正しい色を入れました ・眉を少しやわらかい焦げ茶色で柔らかいラインに描きなおしました
こちらのお客さまはパーソナルカラー「スプリング」
イエローベースで温かみのある、でもクリアなお色がお似合いになります。
 でも、普段お使いのメイク道具はサマーなど少しブルーベースのお色味のものでした。 
あまりの変化にご本人もびっくり!!
診断時に使ったチークとリップパレットをお買い上げいただきました。 
実は最近、メイクサービスを始めてから 皆さん、診断時に使ったチーク&リップパレットのご購入を希望されるんですよね。
だって、プチプラなのに優秀なんですよ~。 
パーソナルカラーにばっちりあってるんですから! 
コスメに関しては特別積極的に販売するなどはしておりません。
コンサルをお申込みいただいた方がご希望になればご案内しています。
以前診断を受けた方でご興味ある方はお気軽にお問い合わせください。
サロンにサンプルもございますので、試しに来て頂いても結構ですよ。 メイクのちから、おそるべし。 でも、それ以上に「色」のちから、おそるべし。 ですよね。
イメージコンサルティングメニューはこちらからご覧いただけます。 →http://www.335.tokyo/basicfashion.html

 
			 		 