こんな質問をいただきましたので
私の考えを書いてみたいと思います。
 
 
 
「ブログをとりあえず書くことが大切、
 書きながら自分のサービスを決めていく(軸を定めていく)
 のがいいと以前アドバイスを受けたのですが
 それでいいですか?」
 
 
 
いくつかの答えがあります!
 
 
そう、答えは必ず一つではないんですね。
 
 
 
だからこそ、
「自分でジャッジする力」
を身につけることが大切なのです。
(ここは人に頼もう!とかも含め)
 
私はここの力を伸ばしたい!と思って
ビジネスサポートしています。
 
 
 
 
で。話を戻しますね。
「ブログをとりあえず書くことが大切ですか?」
についてです。
 
 
 
いくつかの答え。書きます。
 
A1)とりあえず書いてもOKです
 
A2)とりあえず書いてもOKです・・・が、、、
 
A3)とりあえず書いてちゃダメです!!笑
 
 
 
 
順番に説明しますね。
 
 
まず、
A1)とりあえず書いてもOKです
 
 
これは、
ブログを書くことに慣れる!!
これを目的とする場合です。
 
 
ブログを始めては見たものの
どうも筆が(?)進まない・・・
ブログ書くの苦手・・・
なんなら苦痛。
 
 
なんて方は、まずは「書くこと」を習慣化して欲しいので
「なんでもいいから書いてみたら?」
とアドバイスすることがあります。
 
(「なんでも」も具体的にヒントを伝えますが)
 
 
もし、あなたが
起業したいと思っていて
まずはブログでも書いてみるか~。
という感じなら、この答えでOKです。
 
 
 
次に
A2)とりあえず書いてもOKです・・・が、、、
 
 
これは、
もし、あなたが「サービス」を決めるために
書くとしたらやめてほしいな。
と思います。
 
 
そういう方は、
毎日のPV(ページビュー)やいいね!に一喜一憂したり
「こういう記事にたくさん反応があったから
 これをサービスにしたほうがいいのでしょうか?」
 
とか聞いてくるのですが・・・
 
 
 
実際
ニーズを探る指標に
「いいね!」の数や
一時の「PV数」はあまり関係ないかと思います。
 
 
FBでもそうですが
「いいね!」がつきやすいのは
子供(赤ちゃん)、ペット、ご飯
と言われています。
 
そこに「人気」の理由はありません。
単にみんなが「いいね!」しやすいからです。
 
 
 
ブログはそこまで極端ではありませんが
ちょっとした反響に左右されて
「サービス」を選んでも
その人が必ずしも商品やサービスを買ってくれるとは限りません。
(というか、大抵買ってもらえません!!)
 
 
今後、ビジネスをするのであれば
「仕掛け」てください。
(つまり、「ほしい」と思わせること)
 
 
間違っても、たかだか1記事2記事の
読者の反応に躍らさせれて自分のサービスを
決めようなんて薄っぺらいビジネス構築はしないでくださいね。
 
 
 
最後です。
A3)とりあえず書いてちゃダメです!!笑
 
 
はい。
これは、すでにサービスの方向性が決まっている場合
サービスがある場合です。
 
 
「とりあえず」書いてたら
「とりあえず」しか読んでもらえません。
 
 
ビジネスツールとしてブログを使っているのであれば
記事を読んだ読者の方に「どうしてほしいのか」
まで考えて記事を書いてください。
 
 
 
例えば、
セミナーに来てほしいのか
メルマガに登録してほしいのか
いいね!を押してほしいのか
他の記事を読んでほしいのか
他の人に記事を紹介してほしいのか
 
などなど
 
 
きちんとビジネスの全体像の中で
「ブログ」がどういう役割なのかを考えて
書いてくださいね。
 
 
 
というのが
「ブログをとりあえず書くことが大切、
書きながら自分のサービスを決めていく(軸を定めていく)
のがいいと以前アドバイスを受けたのですが
それでいいですか?」
という質問に対しての私の考える回答になります。
 
 
 
 
繰り返しますが、答えって1つではないんです。
それぞれのビジネスのフェーズ、
それから、業種や
個人のキャラクターによっても変わってきたりします。
 
 
そのためにも
自分で選べるようになるために
正しい「考え方」を知ることが重要です。
 
私は上場企業でのマーケ・企画の

実績や経験が豊富ですので

 

上記のような「不変のマーケティング・考え方」
しっかりと身につけていただけるように教えています。

 

そうすることによって

ビジネスのスタート時だけでなく、

売上を継続させたり、ビジネスを拡大したり
SNSのツールが変わっても

きちんと対応できる「本物のビジネススキル」が身につきます。

 

リニューアルスタートする「新・美起業Lab」では
ゼロからビジネスをつくり、
継続・拡大する
ための全てを教えていくつもりです。

 

【体験コンサル付き個別相談&説明会】はまもなく募集します。
日程等が決まりましたら
個別でお知らせしますので、必ずご登録しておいてくださいね。

https://misakosakurai.com/yuusen-touroku

 

今回の塾の募集はおそらく10名程度になるかと思います。
(個別対応を重視しています!)

優先登録の方がすでに数十名以上いらっしゃるので、
登録しておくことをオススメします。