「大竹さんは自分が好きですか?」
と聞かれました。
「はい。大好きです。」
と即答するのもなんだなと思ったのか、わかりませんが
とっさに
一応考えてみました。


うーん。
そうねぇ。
「良くないところとか
悪いところとか
直した方がいいところとか
(↑って全部一緒?)
いっぱいあるけど。」
「好きだよ」
そう思いました。
その質問をした方は
自分の未熟なところがいやで、
『まず、自分を好きにならないと他人のことなんて考えられないんじゃないか』
『「自分が好き」と言える自分になりたい』
とかっていろいろ考えていたみたいです。
なるほどね。
その心
そういうことか。
私、すごく我が強くて
好き嫌いがはっきりしている
って思われがちですけど。
意外に。
嫌いな人っていないんですよ。
意外?
「人のこと嫌いになるパワー」ってすごいと思う。
「嫌い」ってすごい主張だと思う。
そもそも。
私には、そんなに熱い思いが人に対してないのかもしれない。
そして、
いろんな人がいるから
楽しいと思っているし。
自分も完璧じゃないし。
性格が悪いとか。
そういうこともあるかもしれないけど。
「個性」かなぁ。
と思うし。
苦手だな。とか
恐いな。とか
思う人はいるけれども。
じゃ、
「近づかなきゃいっか」って思っていて。
その人のことを考えないしなぁ。
嫌いにはならないなぁ。
嫌いって。
結構深い感情なんだと思う。
「他人の個性との戦い」。
「意識の主張」って感じするし。
他人にそこまで
熱くならないなぁ。。。
だって、
人は人ぢゃん。
生き方や性格に正解なんてないし。
例えば、その人が
悪の組織の偉い人で
その人に皆が惑わされて
私の大好きな人や
たくさんの人が犠牲になる。
とか。そういう
私から大切なものを奪うとか。
そいう人でなければ、
極論。
私にとっては
「嫌い」の対象にはならないなぁ。
だから、
もちろん。
自分のことも
嫌いにならないです。
悪いところ。
他人に理解されにくいところ。
直すべきところ。
人は完璧じゃないから
そういうところがいっぱいあって。
その複雑さが「人」らしさなんだと思うし。
自分を好きになれば
他人を好きになれる
反対に
他人を嫌いにならなければ
自分を嫌いにならない
「鏡の法則」?
他人の何かに自分の何かを見ているのかもしれませんね。
他人を許せれば
自分も許せる。
自分を許せれば
他人も許せる。
どっちが先でもいいし。
まずは。
言葉を変えるだけでもいいかもしれない。
「嫌い」と言う言葉を
「苦手」とか
「良くない」とか
せめて。
「好きじゃない」とか
違う言葉にかえてみる。
そうすれば、
直せる気がするし。
直そうと思えるようになるかもしれない。
「嫌い」は否定の意が強い気がします。
根本が合わないっていうか。
挽回できないっていうか。
少しゆとりをもって。
他人にも。
自分にも。
やさしくできるといいですね。